omniSENSE
🍓

GitHub Actions repository_dispatch のブランチ

はじめに

GitHub Actions の repository_dispatch は、外部から GitHub Actions のワークフローをトリガーするための機能です。

例えば、API 経由で特定のイベントをトリガーすることができます。repository_dispatch を利用するには、以下の様にワークフローに repository_dispatch イベントを指定する必要があります。

ただし、GitHub Actions の repository_dispatch で利用するレポジトリは、固定で「デフォルトブランチ」のみになり、Actionsのスクリプトでは変更できないので要注意です。

GitHubの管理画面からデフォルトブランチ名は、変更出来るので、こちらで変更してください。

.github/workflows/deply.yml

on:
    repository_dispatch:
        ## デプロイを受け付ける為のトリガー名
        types: [cms_update]
    push:
        branches: [main]

GitHub のデフォルトブランチの変更方法

Settings ⇒ Branches ⇒ Default branch でブランチを変更

image block